2015年10月7日水曜日

HUG!

こんにちは、Uです。

ある日、kaoriBが買ってきた1冊の本、「HUG!」。
動物が大好きなkaoriBは、この写真を見て感動して、つい買ってしまったとか。

写真は、本の表紙と、白熊が犬をハグしている写真のページです(^^)
見ているだけで癒されますね(^^)

みなさんも機会があれば、是非読んでみてくださいね。

2015年10月6日火曜日

中秋節

こんばんは岡本です。

先週はスーパームーンということで満月がきれいに見えていました。
この時期、家族や友人とお月見を楽しまれる方も多いのではないでしょうか。中国では毎年旧暦の8月15日を中秋節といい、春節、端午節と並び、三大節句の一つに数えられます。一年で最も明るく、そして丸い中秋の月を家族 団らんの象徴とみなして祝います。
空気も澄んだこの時期、秋の夜長に空を眺めるのも、なかなかよいものですね。  

2015年10月5日月曜日

マップ作成

こんにちはwです!
先日、西山先生の事務所へ16年SSのトレンドのマップの作成に行ってきました。
来年も様々なトレンドがあり、とても勉強になりました。

2015年10月4日日曜日

さんまの塩焼き

こんにちわT.Sです。

先日の宣言通り、近所の定食屋さんにさんまの塩焼き定食を食べに行ってきました。

この時期のさんまは脂がのっていて最高においしいですが、やはり肝だけは苦手でした。

魚を殺生しているわけですから、好き嫌いはいけませんね。

2015年10月3日土曜日

シルバーウィーク

こんにちは岡本です。

シルバーウィークは全国的に晴天に恵まれたところが多かったようですね。
東京は、Tシャツ一枚でも暑くも寒くもなく、
秋の行楽にはピッタリの過ごしやすさだったように思います。

春も秋も同じ気温のタイミングがあるはずですが、個人的には、うっとおしい暑さから 解放され、夏から秋へ移行していくこの時期のほうが好きです。

2015年10月2日金曜日

プロジェクトKBD 11

こんにちは、K・Kです。

ついに残り一か月を切ってしまったKaori部長のダイエットですが
本日の夜は勤続30周年のお祝いに、表参道の『まい泉』さんのトンカツをみんなで食べに行きます。

その為、本日は小休止です。

しかし、トンカツの代償としてKaori部長は代々木公園か駒沢公園のランニングメニューを追加しなければならないでしょう。





2015年10月1日木曜日

お茶

こんにちわT.Sです。

一口にお茶と言っても様々な種類のお茶があります。
ウーロン、緑、麦、ジャスミン等・・・。

私は緑茶が一番好きです。
ジュースが好きではなく、味のあるものを飲みたいという外国の方々は何を飲むのかなと思います。

お茶はぬるくてもおしいという何とも便利な飲みのもだと私は思います。