こんにちはWです。
昨日はKaoriBのお誕生日でした。
写真はその時の誕生日ケーキです。
KaoriBと愛犬むぎちゃんがプリントされている板チョコにフルーツがたくさんのっている豪華なケーキでした。
喜んでくれて私もうれしくなりました(^^)
私までケーキをご馳走になり、美味しかったです。
KaoriBお誕生日おめでとうございます!!
2017年1月31日火曜日
2017年1月30日月曜日
姿勢
こんにちわT.Sです。
私は学生時代に腰痛でよく病院に行っていました。
家族からは姿勢が悪いとよく指摘されていましたが。
常に背筋を伸ばすことにより、腰痛だけでなく、お腹周りのクビレにも効果があるそうです。
頑張ろうとは思うのですが、姿勢を正すというのは中々難しいものです。
私は学生時代に腰痛でよく病院に行っていました。
家族からは姿勢が悪いとよく指摘されていましたが。
常に背筋を伸ばすことにより、腰痛だけでなく、お腹周りのクビレにも効果があるそうです。
頑張ろうとは思うのですが、姿勢を正すというのは中々難しいものです。
2017年1月29日日曜日
腱鞘炎
こんにちは、K・Kです。
4~5カ月前から、左手の親指を動かす度に
鈍い痛みを感じています。
いろいろ調べてみると、恐らく腱鞘炎なのだろうと思います。
ストレッチ等で大分改善するそうなので、
身体のケアは普段から心がけていたいものです。
4~5カ月前から、左手の親指を動かす度に
鈍い痛みを感じています。
いろいろ調べてみると、恐らく腱鞘炎なのだろうと思います。
ストレッチ等で大分改善するそうなので、
身体のケアは普段から心がけていたいものです。
2017年1月28日土曜日
マーベル展
こんにちわT.Sです。
今年の4月から6月に六本木でマーベル展が開催されるそうです。
マーベルおなじみキャラクターの衣装や小道具など約200点を展示するそうです。
今から楽しみで仕方ないのですが、忘れないように前売り券を買おうと思います。
今年の4月から6月に六本木でマーベル展が開催されるそうです。
マーベルおなじみキャラクターの衣装や小道具など約200点を展示するそうです。
今から楽しみで仕方ないのですが、忘れないように前売り券を買おうと思います。
2017年1月27日金曜日
THE SMITHS
こんにちは、K・Kです。
最近、高校時代に大好きだったTHE SMITHSの「I know it's over」を久し振りに聴きました。
80年代はロック史では不作と言われていますが、
いい曲はたくさんあります。
このところ同じものばかり聴いているので、高校時代の頃のように、いろいろ掘り下げてみようと思っています。
最近、高校時代に大好きだったTHE SMITHSの「I know it's over」を久し振りに聴きました。
80年代はロック史では不作と言われていますが、
いい曲はたくさんあります。
このところ同じものばかり聴いているので、高校時代の頃のように、いろいろ掘り下げてみようと思っています。
2017年1月26日木曜日
今週の1本
こんにちわT.Sです。
今週の1本は「ピンポン」です。
私の青春時代に一番見た映画なのではないかと思います。
原作のマンガは見たことがないのですが、昔から窪塚洋介さんを崇拝していたこともあり、主人公ペコのしゃべり方をよく真似していた覚えがあります。
何をしても様になる彼の演技は一級品です。
今週の1本は「ピンポン」です。
私の青春時代に一番見た映画なのではないかと思います。
原作のマンガは見たことがないのですが、昔から窪塚洋介さんを崇拝していたこともあり、主人公ペコのしゃべり方をよく真似していた覚えがあります。
何をしても様になる彼の演技は一級品です。
2017年1月25日水曜日
2017年1月24日火曜日
ボクシング
こんにちは、K・Kです。
年末はボクシングの世界戦などが多数開催されていました。
中でも群を抜いてすごいと思ったのは井上選手です。
スピード、パンチ、動体視力、どこをとっても他の選手を
凌駕していました。
私はボクシングオタクではないのでそこまで詳しくはありませんが、
アメリカで闘ってどこまでいけるかを見てみたいと思っています。
年末はボクシングの世界戦などが多数開催されていました。
中でも群を抜いてすごいと思ったのは井上選手です。
スピード、パンチ、動体視力、どこをとっても他の選手を
凌駕していました。
私はボクシングオタクではないのでそこまで詳しくはありませんが、
アメリカで闘ってどこまでいけるかを見てみたいと思っています。
2017年1月23日月曜日
3冠
こんにちわT.Sです。
欧州サッカーではウインターブレイクも明けて少し日が経ちましたが、気がかりなのはレアルマドリードの2連敗です。
これからの時期にかけては、色々なタイトルが掛かった試合になってくるので、さらに厳しいものとなります。
レアルマドリードには是非ともリーガ、国王杯、CLの3冠をつかみとってほしいです。
欧州サッカーではウインターブレイクも明けて少し日が経ちましたが、気がかりなのはレアルマドリードの2連敗です。
これからの時期にかけては、色々なタイトルが掛かった試合になってくるので、さらに厳しいものとなります。
レアルマドリードには是非ともリーガ、国王杯、CLの3冠をつかみとってほしいです。
2017年1月22日日曜日
スーパーソニック
こんにちは、K・Kです。
先日、OASISのドキュメンタリー映画スーパーソニックを観てきました。
あまり期待していなかったのですが、
約2時間ずっとスクリーンに釘付けになり、とても楽しめました。
印象的だったのは、初期のリアムの歌声です。
声の質がロックンロールそのもので、尚且つ高音がしっかり伸びていて、
最高のシンガーだったように思います。
あの声が維持できていれば中~後期の作品も
より良いものになっていた気がします。
兄弟の関係がこじれにこじれてしまった今、
再結成は100%ないと思いますが、もう一度見てみたいと思います。
先日、OASISのドキュメンタリー映画スーパーソニックを観てきました。
あまり期待していなかったのですが、
約2時間ずっとスクリーンに釘付けになり、とても楽しめました。
印象的だったのは、初期のリアムの歌声です。
声の質がロックンロールそのもので、尚且つ高音がしっかり伸びていて、
最高のシンガーだったように思います。
あの声が維持できていれば中~後期の作品も
より良いものになっていた気がします。
兄弟の関係がこじれにこじれてしまった今、
再結成は100%ないと思いますが、もう一度見てみたいと思います。
2017年1月21日土曜日
傘という漢字
こんにちは岡本です。
突然ですが、本日は漢字のお話です。
日本の常用漢字で “ かさ ” は “ 傘 ” と書きますが、
中国では略字で左の画像のように書きます。
➡の部分が実際の傘の骨の構造 ( 受け骨 )によく似ているので
私は中国の字の方が愛着があります。
突然ですが、本日は漢字のお話です。
日本の常用漢字で “ かさ ” は “ 傘 ” と書きますが、
中国では略字で左の画像のように書きます。
➡の部分が実際の傘の骨の構造 ( 受け骨 )によく似ているので
私は中国の字の方が愛着があります。
2017年1月20日金曜日
温かい音楽
こんにちは岡本です。
最強寒波の到来で凍えるような日が続いていますが、以前
K・Kくんに借りたTUBEを聴いてこの季節を乗り切っている次第です。
一方、TUBEとはジャンルが異なりますが、
冬になると何となく聞きたくなるのがジェームス・イハのCDです。
フォーキーなサウンドで心も温まります。
最強寒波の到来で凍えるような日が続いていますが、以前
K・Kくんに借りたTUBEを聴いてこの季節を乗り切っている次第です。
一方、TUBEとはジャンルが異なりますが、
冬になると何となく聞きたくなるのがジェームス・イハのCDです。
フォーキーなサウンドで心も温まります。
2017年1月19日木曜日
今週の1本
こんにちわT.Sです。
今週の1本は「ジョーズ」です。
1975年アメリカ公開のスティーヴン・スピルバーグの名を世界に広めた代表作です。
今だからこそ、ジョーズのCGシーンを見ると少し笑ってしまいそうになりますが、当時は最新の技術を駆使して作られた作品なのだろうと思います。
はらはらどきどきのスリラー映画です。
今週の1本は「ジョーズ」です。
1975年アメリカ公開のスティーヴン・スピルバーグの名を世界に広めた代表作です。
今だからこそ、ジョーズのCGシーンを見ると少し笑ってしまいそうになりますが、当時は最新の技術を駆使して作られた作品なのだろうと思います。
はらはらどきどきのスリラー映画です。
2017年1月18日水曜日
2017年1月17日火曜日
蚊の越冬
こんにちは岡本です。
昨今、地下鉄の構内やビル内が温かいせいか、
冬場でも蚊をみかけることがあります。
本日、エレベーター内で遂に蚊の姿をカメラにおさめることができました。
こうして越冬している蚊もいることですし、もっと広い意味で
生態系も地球規模で大きく変化してきているのだろうなと思います。
昨今、地下鉄の構内やビル内が温かいせいか、
冬場でも蚊をみかけることがあります。
本日、エレベーター内で遂に蚊の姿をカメラにおさめることができました。
こうして越冬している蚊もいることですし、もっと広い意味で
生態系も地球規模で大きく変化してきているのだろうなと思います。
2017年1月16日月曜日
冬の青空
こんにちは岡本です。
先日は空気がとても冷たかったですが、
青く澄み渡った気持ちのいい青空でした。
気分的な見え方なのかとも思っていましたが、
冬の空は夏に比べて大気の流れも速く、
水蒸気やチリが一掃されるため、
実際にきれいに見えているようです。
こういう空を見上げると、気持ちも爽やかになります !(^^)!
先日は空気がとても冷たかったですが、
青く澄み渡った気持ちのいい青空でした。
気分的な見え方なのかとも思っていましたが、
冬の空は夏に比べて大気の流れも速く、
水蒸気やチリが一掃されるため、
実際にきれいに見えているようです。
こういう空を見上げると、気持ちも爽やかになります !(^^)!
2017年1月15日日曜日
ピース
こんにちわT.Sです。
先日のニュースで、末恐ろしい時代がきたなと思いました。
その内容は、写真のピースサインで、指紋の認証データがとれるというもの。
よく考える人がいるもんだなと一人で笑ってしまいましたが、うかつにカメラにピースもできないなんて、世の中が便利になる一方で、生きづらいなと感じてしまいます。
先日のニュースで、末恐ろしい時代がきたなと思いました。
その内容は、写真のピースサインで、指紋の認証データがとれるというもの。
よく考える人がいるもんだなと一人で笑ってしまいましたが、うかつにカメラにピースもできないなんて、世の中が便利になる一方で、生きづらいなと感じてしまいます。
2017年1月14日土曜日
お土産
こんにちはWです。
写真は弊社の皆さんからのお土産です。
こうして見てみると色々な名産品があるんだなと思いました。
私は、鹿児島へ帰ったので鹿児島の名産品さつま芋のスイートポテトを買いました(^^)
沢山のお土産を頂き、しばらくおやつに困らないと思いました。
皆さんありがとうございます。
写真は弊社の皆さんからのお土産です。
こうして見てみると色々な名産品があるんだなと思いました。
私は、鹿児島へ帰ったので鹿児島の名産品さつま芋のスイートポテトを買いました(^^)
沢山のお土産を頂き、しばらくおやつに困らないと思いました。
皆さんありがとうございます。
2017年1月13日金曜日
新年会
こんにちはWです。
先日新年会をし、ステーキをご馳走になりました。
写真はステーキの写真を撮るのを忘れてしまい、代わりにデザートを撮りました。
ステーキはボリューム抜群で、ナイフがスッと入るくらい柔らかく美味しかったです。
午後になるとお腹がいっぱいで、気のせいか動きづらかったです。(^_^;)
先日新年会をし、ステーキをご馳走になりました。
写真はステーキの写真を撮るのを忘れてしまい、代わりにデザートを撮りました。
ステーキはボリューム抜群で、ナイフがスッと入るくらい柔らかく美味しかったです。
午後になるとお腹がいっぱいで、気のせいか動きづらかったです。(^_^;)
2017年1月12日木曜日
明治神宮へお参り
こんにちはWです。
写真は先週仕事初めに行った明治神宮の写真です。
人がとても多く、お賽銭を入れるまで並びました!
私は、今年も健康でいい年になりますようにとお参りをしました。
お参りの他にも、去年と引き続き清正の井戸へも行き、恒例行事になりつつあるな思いました(^^)
写真は先週仕事初めに行った明治神宮の写真です。
人がとても多く、お賽銭を入れるまで並びました!
私は、今年も健康でいい年になりますようにとお参りをしました。
お参りの他にも、去年と引き続き清正の井戸へも行き、恒例行事になりつつあるな思いました(^^)
2017年1月11日水曜日
ショーン・レノン
こんにちは岡本です。
探し物をしていたら、懐かしいCDが出てきました。
かの有名なジョン・レノンの息子、
ショーン・レノンのデビュー作 『 into the sun 』 です。
いろいろなジャンルの音が詰め込まれていますが、
私は随所にビートルズっぽさが感じられる 『 Home 』 という曲がお気に入りです。
音楽に聴き入ってしまい、結局 当初の探し物はまだ見つかっていません…。
探し物をしていたら、懐かしいCDが出てきました。
かの有名なジョン・レノンの息子、
ショーン・レノンのデビュー作 『 into the sun 』 です。
いろいろなジャンルの音が詰め込まれていますが、
私は随所にビートルズっぽさが感じられる 『 Home 』 という曲がお気に入りです。
音楽に聴き入ってしまい、結局 当初の探し物はまだ見つかっていません…。
青森山田高校
こんにちわT.Sです。
今年の全国高校サッカー選手権大会は青森山田高校の優勝で幕を閉じました。
意外にも選手権初優勝ということで、選手権史上最北の優勝チームだそうです。
私も高校時代に青森山田高校と練習試合をしたことがあるのですが、現Jリーガーのフランク選手の実力に、チーム皆で「やべー!」と言っていたのをよく覚えています。
今年の全国高校サッカー選手権大会は青森山田高校の優勝で幕を閉じました。
意外にも選手権初優勝ということで、選手権史上最北の優勝チームだそうです。
私も高校時代に青森山田高校と練習試合をしたことがあるのですが、現Jリーガーのフランク選手の実力に、チーム皆で「やべー!」と言っていたのをよく覚えています。
2017年1月10日火曜日
風邪の予防
こんにちは岡本です。
寒さが一段と厳しくなり、風邪も流行し始めています。
ウィルスは喉についてから20分位で細胞から侵入するらしいです。
常に水分をとって喉を潤しておくことが大切ですね。
私、今年の冬はあたたかい紅茶を飲むようにしています。
寒さが一段と厳しくなり、風邪も流行し始めています。
ウィルスは喉についてから20分位で細胞から侵入するらしいです。
常に水分をとって喉を潤しておくことが大切ですね。
私、今年の冬はあたたかい紅茶を飲むようにしています。
2017年1月9日月曜日
三浦知良
こんにちわT.Sです。
来月で50歳を迎える日本サッカー界のレジェンドですが、日々どんなトレーニングをし、どんなメンタルで生活を送っているのかとても興味深いです。
20代後半の私ですら、少し本気でスポーツをすると、古傷や新たな怪我でいつも心が折れてしまいます。
一流選手の何がすごいかっていうのは、ボールタッチでも身体能力でもなく、鋼の精神力だと私は思います。
来月で50歳を迎える日本サッカー界のレジェンドですが、日々どんなトレーニングをし、どんなメンタルで生活を送っているのかとても興味深いです。
20代後半の私ですら、少し本気でスポーツをすると、古傷や新たな怪我でいつも心が折れてしまいます。
一流選手の何がすごいかっていうのは、ボールタッチでも身体能力でもなく、鋼の精神力だと私は思います。
2017年1月8日日曜日
寒さの克服
こんにちはT.Sです。
年末年始の東京は比較的暖かかったので、私は勘違いして、寒さを克服した!と思っていたのですが、近日の寒波を前に、私の空想は見事に打ち砕かれました。
あと二ヵ月程冬は続きますが、皆様も体調にはお気を付けください。
年末年始の東京は比較的暖かかったので、私は勘違いして、寒さを克服した!と思っていたのですが、近日の寒波を前に、私の空想は見事に打ち砕かれました。
あと二ヵ月程冬は続きますが、皆様も体調にはお気を付けください。
2017年1月7日土曜日
傘のたたみ方 その1
こんにちは、K・Kです。
今回は折りたたみ傘のたたみ方の説明についてのお話です。
折りたたみ傘を使用している方が駅でたたんでいる姿をよく見かけますが、中棒のしまい方が間違っている方が多いです。
正しくは画像の通り、上からたたくようにしてしまうと、
スムーズで中棒を痛めません。
ぜひお試しください。
今回は折りたたみ傘のたたみ方の説明についてのお話です。
折りたたみ傘を使用している方が駅でたたんでいる姿をよく見かけますが、中棒のしまい方が間違っている方が多いです。
正しくは画像の通り、上からたたくようにしてしまうと、
スムーズで中棒を痛めません。
ぜひお試しください。
2017年1月6日金曜日
今週の1本
こんにちわT.Sです。
今週の1本はアラジンです。
言わずと知れたディズニー映画の傑作ですが、誰もが一度は見たことがあるのではないでしょうか。
貧乏な青年がプリンセスと結婚するという、なんとも夢のあるお話。
たまにテレビで放送している際などに見ると、大人になった今でも驚くほどに楽しめます。
あまり知られていないかもしれませんが、映画以外にも短編シリーズビデオが数本出ています。
今週の1本はアラジンです。
言わずと知れたディズニー映画の傑作ですが、誰もが一度は見たことがあるのではないでしょうか。
貧乏な青年がプリンセスと結婚するという、なんとも夢のあるお話。
たまにテレビで放送している際などに見ると、大人になった今でも驚くほどに楽しめます。
あまり知られていないかもしれませんが、映画以外にも短編シリーズビデオが数本出ています。
2017年1月5日木曜日
2017年1月4日水曜日
千鳥格子柄の雨傘!
こんにちは、K・Kです。
今回ご紹介させて頂く傘は千鳥格子柄の総柄の雨傘です。
ありそうでない商品で、特に冬の時期はコートとの相性も良いと思います。
ぜひご検討いただければ幸いです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01N45EUCD
今回ご紹介させて頂く傘は千鳥格子柄の総柄の雨傘です。
ありそうでない商品で、特に冬の時期はコートとの相性も良いと思います。
ぜひご検討いただければ幸いです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01N45EUCD
2017年1月3日火曜日
不思議な置物
こんにちはWです。
写真は中国の工場の方からKaoriBへ送られてきた置物です。
不思議な形をしていて、植木鉢や筆入れになるそうです。
KaoriBは筆入れとして使うみたいです(^^)
すごく存在感がありました。
写真は中国の工場の方からKaoriBへ送られてきた置物です。
不思議な形をしていて、植木鉢や筆入れになるそうです。
KaoriBは筆入れとして使うみたいです(^^)
すごく存在感がありました。
2017年1月2日月曜日
たい焼き
こんにちはWです。
明けましておめでとうございます!
昨年の話になりますが、おやつにたい焼きをいただきました。
箱を開ける前からたい焼きの美味しい香りがしました。
たい焼きは熱々であんこが甘くてすごく美味しかったです。
KaoriBご馳走様でした!!
明けましておめでとうございます!
昨年の話になりますが、おやつにたい焼きをいただきました。
箱を開ける前からたい焼きの美味しい香りがしました。
たい焼きは熱々であんこが甘くてすごく美味しかったです。
KaoriBご馳走様でした!!
2017年1月1日日曜日
2017/1/1
こんにちわT.Sです。
おけましておめでとうございます!
いよいよ2017年がスタートしましたが、連日飲んだくれで少々お疲れモードです。
まだまだ寒い日が続きますが、皆様も体調には気をつけて、素晴らしい2017年になることを祈っております!
おけましておめでとうございます!
いよいよ2017年がスタートしましたが、連日飲んだくれで少々お疲れモードです。
まだまだ寒い日が続きますが、皆様も体調には気をつけて、素晴らしい2017年になることを祈っております!
登録:
投稿
(
Atom
)